
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルだが、別に、某アニメイテッドの武器商人ではございませんので悪しからず。
アニメイテッドのキャラデザインはまだちょーーーっと苦手なんですけどね、でもスィンドルは可愛いと思うよ( ´∀`)
なんて言うか、よくよく考えるとアニメイテッドのキャラデザって斬新だと思うんですよ。
トランスフォーマーの目って、邦では「カメラアイ」洋では「オプティック」と名称されるのですが、まあつまるところ「人間の目と構造が全く異なる」ってことなんですよー
初代G1からBWに平成と、たくさんのトランスフォーマーが出てきたのですが、大凡ロボットモードのトランスフォーマーの目は、まるでカラーフィルムでもはっつけたみたいに一色単なんですよね
虹彩も瞳孔も白眼もないため、ほとんど何処を見ているのか良くわからん構造です、でもオレはこの眼のほうが好きですよ。
たまに瞬きしたり細められたり見開かれたりとするアクションがあると「( ^ω^)おっ」ってなりますw
それで話はアニメイテッドに戻りまして、このアニメイテッドと今洋にて放送中のプライムでのトランスフォーマーの眼には、たぶん「瞳孔」と思われるモノの描写がありますよね?
・・・なんか、新鮮というか。今までにない発想というか、SDというか。
うん、いや可愛いさはアップしましたよね、実際。
眼の動きは完璧に生物に近いそれになったのが、逆に良い感じというメイテッドとプライムのキャラデザイン。
それでもやっぱり、俺は初期デザインを選ぶぜ!
なんだかんだで「ロボット」って枠組みの中で「生物」を表現する、てのがオレを惹きつけて止まないテーマなんだ!
それに関して「War For Cybertron」は秀逸なんですよやっぱり!
チャプターⅠのラストシーン、メガトロン様とスタスクの掛け合いで、スタスクが自分をPRするところの表情の細やかな動きとか、あぁれマジやっべえぇからっ!!!
俺はあのシーンを見て「絶対このゲームクリアする!」て決意した男だからね!!!
ありがとうWFCスタスク、ありがとうWFCスタッフ、GOODJOB!!!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近バイト代がトランスフォーマーの玩具に費やされている、後悔はしていない
そして生活の主体がニコニコ実況なのが人間としてどうなのか
とりあえず無事4年で大学を卒業したい、そして就職したい
ブログは主にニコニコ実況関連だったり、ロボについての語りだったり、J.V.X.の日常だったり、まあうんイロイロ書きます
コミュニティ目当てでMixiにも登録しております検索キーワードは「J.V.X.」で
他スカイプにも登録中、これも「J.V.X.」か「j.v.x.69」で検索すれば出てくるよ
Twitterは残念ながらやってません、やり方がよくわかりません、誰か教えて・・・
Mailはj.v.x.it.is.cool69@gmail.comまで